名探偵ポワロS2E1【エンドハウスの怪事件】
2020年07月16日 公開
シーズン2エピソード1【エンドハウスの怪事件】のあらすじ&最後までのネタバレです。
連続放送なのでシーズン感はありませんが、今回からシーズン2になりました。
いつものノリで見始めたら、今回は50分じゃなくて、まさかの1時間半で、心の準備が……
連続放送なのでシーズン感はありませんが、今回からシーズン2になりました。
いつものノリで見始めたら、今回は50分じゃなくて、まさかの1時間半で、心の準備が……
===
海辺の街セントルーへとやってきたポワロとヘイスティングス。
ホテルで若い女性ニックが拳銃で狙われる事件に遭遇。
彼女は岬に立つ古い館エンドハウスの主人で、ここのところ三度ほど事故に遭い、命拾いをしてきたと言う。
ポワロはにニックに銃で狙われていたということをこっそりと告げる。
ヘイスティングスは彼女の屋敷へ遊びに来ていた友人のライスやジムと談笑するが、その奔放な様子に苦笑。
さらに「ニックは嘘つきで命を狙われているなんて彼女の虚言」と言いだし、反応に困ってしまう。
彼女を狙った銃はモーゼル銃。彼女の父が戦争で持ち帰ったものを有していると言ったが、屋敷から消えていた。
ポワロは捜査を開始し、警護のために彼女のいとこであるマギーを呼び寄せた。
ヘイスティングスは恋人のチャレンジャーは誠実でいい人そうだと言うが、ヘイスティングスの予想は当たらないから、まずはチャレンジャーを疑うとポワロは言い出す。
それにムッとしたヘイスティングスはご機嫌斜めに。
ポワロはニックのいとこの弁護士バイスに会いに行き、彼女の屋敷について話を聞いた。
すると彼は「ニックがあのぼろ屋敷に愛着があって、なかなか手放したがらない」と言う。
そんな風に見えなかったポワロは首をかしげる。
その後、ポワロとヘイスティングスは、屋敷の手入れをしている使用人のバートに話を聞きに行った。そこでニックがあまり周囲の人から好かれていないことを知る。
そして花火大会の夜、エンドハウスにニックの友人が集まる中、マギーが何者かに銃で撃たれて死亡する。
その時、マギーはニックのケープを身に着けていた。
彼女を入院させて面会謝絶にしたポワロたちは、仲間内に犯人があるのではないかと考える。
ニックに話を聞きに来た二人。彼女がマギーの殺された昨晩に言い放った言葉が気になっていたポワロは、彼女にすべてを話すように言う。
それは彼女の婚約者であるシートンという冒険家のことだった。世界一周飛行に出たまま、消息を絶ち、昨晩、彼の乗っていた飛行機が洋上で発見されて死んだのではないかとニュースになっていた。
彼女は彼の生存を願っていたが、それもついに昨晩、潰えてしまったのだった。
彼の叔父はイギリスでも指折りの大富豪。彼の遺産を息子の冒険家が引き継ぐことになっており、それを遺言状にしたためているのではないかと考えたポワロは、彼女に遺言状を作成したか尋ねる。
いとこのバイスに預けたというが、バイスは知らない言う。不審に思ったポワロたちは、彼女に遺言状の作成を勧めた隣人のバートに話を聞きに行く。
すると彼と妻は、「確かに遺言状を作成するように言った。立会人はメイドとその夫の二人。送り先はロンドンに居るシートンの弁護士で、私がその遺言状の入った封筒を投函したから間違いない」と言う。
誰がなんのために嘘をついているのかを探し始めるポワロ。
そこへミスレモンがある情報を持ってやってくる。彼女はポワロに言われ、ある医者を訪ねていた。
彼女はチャンレンジャーの叔父である医師を訪ねていた。というのも彼とニックの友人ライスの関係が気になったためだった。
チャレンジャーとライスは腕時計に麻薬を入れて受け渡ししていた。それをポワロは見抜いたのだった。
ミスレモンがチャレンジャーの叔父の病院を訪ねると、おいおチャレンジャーは二週間に一度薬を仕入れにやってきていたということが判明する。
ポワロは次にヘイスティングスをロンドンへと無理やり向かわせ、シートンの弁護士に会いに行かせる。
ホテルにやってきたポワロとミスレモンだったが、そこへ病院から連絡が。
ニックが毒の入ったチョコを食べて重体になったのだった。そのカードにはポワロの筆跡を真似たカードが添えられており、彼女は安心して口にしてしまったらしい。
措置の甲斐もなく、ニックは亡くなってしまったとポワロはミスレモンに告げ、ふさぎ込んでしまう。
ヘイスティングスがロンドンから戻り、遺言状の中身を確認するとシートンは財産の全額をニックに残すと遺言を残していたことが判明する。
翌日、彼女に送られたチョコレートのことを病院に訊きに行くと、ジムがチョコレートを届けたことと、もうひと箱同じチョコレートが郵送されていたことが判明する。
ジムはライスに頼まれてチョコを病院に届けたと言い、ライスは「ニックから電話があって、チョコを頼まれたから、買ってジムに持って行かせた」と証言する。
翌朝、ポアロ宛に、弁護士のバイスから電話がかかる。
「今日、すべてが解決する」と言い出すポワロに、ヘイスティングスとミスレモンは驚く。
さっそく事情を話し始めるポワロ。バイス宛に、ニックからの遺言状が届いたのだと言う。半年遅れの、なんともいいタイミングだと二人は合いの手を入れた。
二人のあだ名探しゲームを横目に、ジャップ警部と頭をひねるポワロだったが、すべての真相に気づく。
その夜、ポワロの依頼で、バイスが受け取った遺言状を開封することに。
そこへジムやライス、隣人のバート夫妻や、メイドの夫妻、ヘイスティングスにミスレモンも同席する。
内容は「すべての財産を、バート夫人に送る。父がオーストラリアで受けた恩義をここで返させていただく」というものだった。
隣人のバート夫妻は、ニック(本名マグダラ)の父と深い縁があった。
優しいニックのことを喜ぶ夫妻。そこでポワロとヘイスティングスは突然「降霊会」を開こうと芝居を始める。
ミスレモンが霊媒師であると言い出した二人は、霊を呼ぶようにミスレモンに指示をする。
降霊術を始めたミスレモン、「そこに誰かいるのか」と言うと、そこにはニックの姿が!!
彼女は死んでいなかったのだ。彼女の遺言を偽造したバート夫妻。今回の芝居は夫妻の「自供」を引き出すためのものだった。
しかし殺人に関しては関係ないと主張。
ポワロは殺人に関しても真実を暴こうと推理を始めた。
ジャップ警部は物陰に身を潜め、遺言状の読み上げが始まる前の一同の行動を監視していた。
すると、隠し扉から拳銃を取り出し、ライスのコートに忍ばせる怪しい人物を目撃する。その人物こそ、ライスに罪を着せようとした殺人犯。
それはニックだった。ポワロはニックの本性を暴き始める。
彼女はエンドハイスを維持するために莫大な費用が欲しかった。そこで出会ったのがお金持ちのシートン。
しかし彼が恋をしたのは「マグダラ・バックリー」という人物。しかしそれはニックのことではなく、殺されたマギーだった。
ヘイスティングスとミスレモンの「あだ名」のやり取りから、マギーの本名が「マグダラ」であると気づいたポワロ。
シートンが「マグダラ・バックリーに全財産を残す」としていたのは、ニックではなくマギーに対してだとポワロは推理。
シートンが婚約していたのも、ニックではなく、マギーだった。
それを言うと、ニックの態度は一変。周囲を罵り、警察に連行されていく。最後に腕時計を持っていくという彼女をポワロは止めなかった。
ポワロが疑問を持ったのは、些細な点だった。シートンとの手紙のやり取りの中で、病気を患ったニックに対し、いたわりの言葉がなかったことを不審に思ったのだった。
彼女に腕時計を持たせたのは、絞首刑になるよりは、時計に仕込んであるコカインで自殺をした方がいいのではというポワロの最後の優しさだった。
麻薬の密売に関してチャレンジャーはジャップ警部に連行されていく。
最後に海岸でのんびりしながら、四人はアイスクリームをほおばるのだった。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ニックめっちゃ悪いやつやな。
ポワロは警察官じゃないから、犯人の自殺も見逃すんだったな、と改めて思いましたね。なんだかジャップ警部が可哀想な・……?
絞首台よりマシだろうといってましたけど
ヘイスティングスのスカーフ素敵♡そしてストライプのジャケットもね。
私服がとても素敵なヘイスティングス。
途中のシーンでポワロがヘイスティングスを邪険にするシーンに私はぷんすこです。
ポワロみたいな偏屈者と仲良くしてるのに、「君の推理はあてにならない」と言われて、ヘイスティングス以上にちゃんこが激おこ!
旅先で自分があまり知られていないからって怒り出すような(名)探偵の友人として、一緒にいてくれるヘイスティングスを大切にしろ!!!!ばかもん!!
ファーストネームは色んなニックネームが付けられるよ~という話をミスレモンとヘイスティングスが始めて(二人のおしゃべりシーンはほんと可愛い)
そこへ居合わせたジャップ警部にファーストネームを聞くのですが、「ジェームス」だそうです。
あまり言いたくなさげにぼそっと口にする警部がキュートw
この会話がポワロの謎解きのヒントになるわけですが、私はそもそもニックという女性の本名が「マグダラ」であることが甚だ疑問でありました。なぜニック?ほんとにマグダラなの?
最後のシーンでミスレモンの可愛い意地悪が。
四人でアイスクリームを食べるシーンで終わりなのですが、ヘイスティングスとミス・レモンが二つずつアイスを買ってきて、みんなで分け分けするとこが、なんとも愛らしい。
ミス・レモンが
「アイスクリームは灰色の脳細胞を破壊するようなので、やめておきましょう」
と言うと、それにヘイスティングスがかぶせて
「僕の(灰色の脳細胞)はもう破壊されているから、ポワロさんの分まで2つ食べますね~」
とふざける一幕。く~~~
ここまで読んでいただきありがとうございました(^^)
ランキング参加中♥優しさでぽちっと、よろしくお願いします_(:3 」∠)_


人気ブログランキング
海辺の街セントルーへとやってきたポワロとヘイスティングス。
ホテルで若い女性ニックが拳銃で狙われる事件に遭遇。
彼女は岬に立つ古い館エンドハウスの主人で、ここのところ三度ほど事故に遭い、命拾いをしてきたと言う。
ポワロはにニックに銃で狙われていたということをこっそりと告げる。
ヘイスティングスは彼女の屋敷へ遊びに来ていた友人のライスやジムと談笑するが、その奔放な様子に苦笑。
さらに「ニックは嘘つきで命を狙われているなんて彼女の虚言」と言いだし、反応に困ってしまう。
彼女を狙った銃はモーゼル銃。彼女の父が戦争で持ち帰ったものを有していると言ったが、屋敷から消えていた。
ポワロは捜査を開始し、警護のために彼女のいとこであるマギーを呼び寄せた。
ヘイスティングスは恋人のチャレンジャーは誠実でいい人そうだと言うが、ヘイスティングスの予想は当たらないから、まずはチャレンジャーを疑うとポワロは言い出す。
それにムッとしたヘイスティングスはご機嫌斜めに。
ポワロはニックのいとこの弁護士バイスに会いに行き、彼女の屋敷について話を聞いた。
すると彼は「ニックがあのぼろ屋敷に愛着があって、なかなか手放したがらない」と言う。
そんな風に見えなかったポワロは首をかしげる。
その後、ポワロとヘイスティングスは、屋敷の手入れをしている使用人のバートに話を聞きに行った。そこでニックがあまり周囲の人から好かれていないことを知る。
そして花火大会の夜、エンドハウスにニックの友人が集まる中、マギーが何者かに銃で撃たれて死亡する。
その時、マギーはニックのケープを身に着けていた。
彼女を入院させて面会謝絶にしたポワロたちは、仲間内に犯人があるのではないかと考える。
ニックに話を聞きに来た二人。彼女がマギーの殺された昨晩に言い放った言葉が気になっていたポワロは、彼女にすべてを話すように言う。
それは彼女の婚約者であるシートンという冒険家のことだった。世界一周飛行に出たまま、消息を絶ち、昨晩、彼の乗っていた飛行機が洋上で発見されて死んだのではないかとニュースになっていた。
彼女は彼の生存を願っていたが、それもついに昨晩、潰えてしまったのだった。
彼の叔父はイギリスでも指折りの大富豪。彼の遺産を息子の冒険家が引き継ぐことになっており、それを遺言状にしたためているのではないかと考えたポワロは、彼女に遺言状を作成したか尋ねる。
いとこのバイスに預けたというが、バイスは知らない言う。不審に思ったポワロたちは、彼女に遺言状の作成を勧めた隣人のバートに話を聞きに行く。
すると彼と妻は、「確かに遺言状を作成するように言った。立会人はメイドとその夫の二人。送り先はロンドンに居るシートンの弁護士で、私がその遺言状の入った封筒を投函したから間違いない」と言う。
誰がなんのために嘘をついているのかを探し始めるポワロ。
そこへミスレモンがある情報を持ってやってくる。彼女はポワロに言われ、ある医者を訪ねていた。
彼女はチャンレンジャーの叔父である医師を訪ねていた。というのも彼とニックの友人ライスの関係が気になったためだった。
チャレンジャーとライスは腕時計に麻薬を入れて受け渡ししていた。それをポワロは見抜いたのだった。
ミスレモンがチャレンジャーの叔父の病院を訪ねると、おいおチャレンジャーは二週間に一度薬を仕入れにやってきていたということが判明する。
ポワロは次にヘイスティングスをロンドンへと無理やり向かわせ、シートンの弁護士に会いに行かせる。
ホテルにやってきたポワロとミスレモンだったが、そこへ病院から連絡が。
ニックが毒の入ったチョコを食べて重体になったのだった。そのカードにはポワロの筆跡を真似たカードが添えられており、彼女は安心して口にしてしまったらしい。
措置の甲斐もなく、ニックは亡くなってしまったとポワロはミスレモンに告げ、ふさぎ込んでしまう。
ヘイスティングスがロンドンから戻り、遺言状の中身を確認するとシートンは財産の全額をニックに残すと遺言を残していたことが判明する。
翌日、彼女に送られたチョコレートのことを病院に訊きに行くと、ジムがチョコレートを届けたことと、もうひと箱同じチョコレートが郵送されていたことが判明する。
ジムはライスに頼まれてチョコを病院に届けたと言い、ライスは「ニックから電話があって、チョコを頼まれたから、買ってジムに持って行かせた」と証言する。
翌朝、ポアロ宛に、弁護士のバイスから電話がかかる。
「今日、すべてが解決する」と言い出すポワロに、ヘイスティングスとミスレモンは驚く。
さっそく事情を話し始めるポワロ。バイス宛に、ニックからの遺言状が届いたのだと言う。半年遅れの、なんともいいタイミングだと二人は合いの手を入れた。
二人のあだ名探しゲームを横目に、ジャップ警部と頭をひねるポワロだったが、すべての真相に気づく。
その夜、ポワロの依頼で、バイスが受け取った遺言状を開封することに。
そこへジムやライス、隣人のバート夫妻や、メイドの夫妻、ヘイスティングスにミスレモンも同席する。
内容は「すべての財産を、バート夫人に送る。父がオーストラリアで受けた恩義をここで返させていただく」というものだった。
隣人のバート夫妻は、ニック(本名マグダラ)の父と深い縁があった。
優しいニックのことを喜ぶ夫妻。そこでポワロとヘイスティングスは突然「降霊会」を開こうと芝居を始める。
ミスレモンが霊媒師であると言い出した二人は、霊を呼ぶようにミスレモンに指示をする。
降霊術を始めたミスレモン、「そこに誰かいるのか」と言うと、そこにはニックの姿が!!
彼女は死んでいなかったのだ。彼女の遺言を偽造したバート夫妻。今回の芝居は夫妻の「自供」を引き出すためのものだった。
しかし殺人に関しては関係ないと主張。
ポワロは殺人に関しても真実を暴こうと推理を始めた。
ジャップ警部は物陰に身を潜め、遺言状の読み上げが始まる前の一同の行動を監視していた。
すると、隠し扉から拳銃を取り出し、ライスのコートに忍ばせる怪しい人物を目撃する。その人物こそ、ライスに罪を着せようとした殺人犯。
それはニックだった。ポワロはニックの本性を暴き始める。
彼女はエンドハイスを維持するために莫大な費用が欲しかった。そこで出会ったのがお金持ちのシートン。
しかし彼が恋をしたのは「マグダラ・バックリー」という人物。しかしそれはニックのことではなく、殺されたマギーだった。
ヘイスティングスとミスレモンの「あだ名」のやり取りから、マギーの本名が「マグダラ」であると気づいたポワロ。
シートンが「マグダラ・バックリーに全財産を残す」としていたのは、ニックではなくマギーに対してだとポワロは推理。
シートンが婚約していたのも、ニックではなく、マギーだった。
それを言うと、ニックの態度は一変。周囲を罵り、警察に連行されていく。最後に腕時計を持っていくという彼女をポワロは止めなかった。
ポワロが疑問を持ったのは、些細な点だった。シートンとの手紙のやり取りの中で、病気を患ったニックに対し、いたわりの言葉がなかったことを不審に思ったのだった。
彼女に腕時計を持たせたのは、絞首刑になるよりは、時計に仕込んであるコカインで自殺をした方がいいのではというポワロの最後の優しさだった。
麻薬の密売に関してチャレンジャーはジャップ警部に連行されていく。
最後に海岸でのんびりしながら、四人はアイスクリームをほおばるのだった。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ニックめっちゃ悪いやつやな。
ポワロは警察官じゃないから、犯人の自殺も見逃すんだったな、と改めて思いましたね。なんだかジャップ警部が可哀想な・……?
絞首台よりマシだろうといってましたけど
ヘイスティングスのスカーフ素敵♡そしてストライプのジャケットもね。
私服がとても素敵なヘイスティングス。
途中のシーンでポワロがヘイスティングスを邪険にするシーンに私はぷんすこです。
ポワロみたいな偏屈者と仲良くしてるのに、「君の推理はあてにならない」と言われて、ヘイスティングス以上にちゃんこが激おこ!
旅先で自分があまり知られていないからって怒り出すような(名)探偵の友人として、一緒にいてくれるヘイスティングスを大切にしろ!!!!ばかもん!!
ファーストネームは色んなニックネームが付けられるよ~という話をミスレモンとヘイスティングスが始めて(二人のおしゃべりシーンはほんと可愛い)
そこへ居合わせたジャップ警部にファーストネームを聞くのですが、「ジェームス」だそうです。
あまり言いたくなさげにぼそっと口にする警部がキュートw
この会話がポワロの謎解きのヒントになるわけですが、私はそもそもニックという女性の本名が「マグダラ」であることが甚だ疑問でありました。なぜニック?ほんとにマグダラなの?
最後のシーンでミスレモンの可愛い意地悪が。
四人でアイスクリームを食べるシーンで終わりなのですが、ヘイスティングスとミス・レモンが二つずつアイスを買ってきて、みんなで分け分けするとこが、なんとも愛らしい。
ミス・レモンが
「アイスクリームは灰色の脳細胞を破壊するようなので、やめておきましょう」
と言うと、それにヘイスティングスがかぶせて
「僕の(灰色の脳細胞)はもう破壊されているから、ポワロさんの分まで2つ食べますね~」
とふざける一幕。く~~~
ここまで読んでいただきありがとうございました(^^)
ランキング参加中♥優しさでぽちっと、よろしくお願いします_(:3 」∠)_


人気ブログランキング
- 関連記事
-
- 名探偵ポワロS2E3【消えた廃坑】
- 名探偵ポワロS2E2【ベールをかけた女】
- 名探偵ポワロS2E1【エンドハウスの怪事件】
- 名探偵ポワロS1E10【夢】
- 名探偵ポワロS1E9【クラブのキング】
スポンサーサイト