20210121【謹賀新年】
旧年中はお世話になりました。本年もなにとぞよろしくお願いいたします(定型文)
……ということで!!!!2021年になりました。
ちゃんと元日に更新しようと思っていたのですが、叶わず……
私生活でばたばたしていてすっかりブログから離れていたのですが、少しだけ余裕ができたので久しぶりの更新です。
ご無沙汰でございますね。元気にやっております。
新年一回目のブログは、今年の視聴予定でもまとめようかなと思います。
2021年の抱負……ではなく、「これを観るぞ!」という意思をここに書いて、自分を追い込もうと思います。
どこまで現実にできるでしょうかね……(すでに弱気)
現在、目下視聴中の作品
【SUPERNATURAL】
これは今年どこまで観られるだろうか、という感じですね。合間合間の箸休め的ドラマになっています。
2020年でシーズン9まで観ましたが、かなり視聴ペースは落ちています。
今年はシーズン12くらいまで観進められたらいいかな。
本国では放送が終了してしまったので、私が追いつくころには、サブスク解禁されてるかな。
【名探偵ポワロ】
BSプレミアムで絶賛全話放送中のこちらの作品。国営放送に金を払っていてよかったと思える瞬間ですね。
残りの話数を考えると9月くらいまでは放送がありそうなので、今年年末までには完走できそうだな。
アガサ・クリスティーの作品をしっかり観るのは実はポワロが初めてなので、これをきっかけに「ミス・マープル」もちゃんと観たいなとは思っています。
んでもって年末にジョン・マルコヴィッチ版の「ABC殺人事件」の放送がありました~。これも感想をまとめたいですね。
そして、2月終わり~3月まで「検察側の証人」「無実はさいなむ」の再放送があるようで、こちらも楽しみです。
【刑事コロンボ】
こちらもまたBSプレミアムで放送している、国営放送にわずかながら感謝する作品。
旧シリーズのみの一挙放送ですが、人気作なので新シリーズも近いうちにやってくれるだろうと期待。
残りの話数を考えると、1月で放送は終わりそうですかね。
【刑事モース】
『主任警部モース』に夢中になっていたおかげで、完全に存在を片隅に追いやってしまった若モース。
これも録画済みの分を消化したいところ。
【Vienna blood】
これはBS12で放送していた全6話の録画消化中。
Sherlockの脚本家の方が筋書きしているってのもあって、非常に面白いですね。
観ているとやっぱり現代版シャーロックを観たくなる病がぶり返してきます。
今年新規視聴予定の作品。
サブスクの兼ね合いなどを考えつつ、実現性が高いものを……
【ルイス警部】
『主任警部モース』からの流れで、今年こそ絶対に視聴したい作品。もうルイスが愛おしくて我慢できない。
早くAXNミステリーに入りたい。私が入ったタイミングで、一挙放送を開始してくれ!!!と思っています。
2020年12月15日から一挙放送が始まってしまったので、まあしばらくはお預けかな(ーー;)
【ザ・ワイヤー】
海外ドラマは種類がありすぎて何を視聴していいのかわかりません。ミステリーだけに絞ってもとんでもない作品数です。
その中で、面白いと何かしらのサイトで観て、ちょっと興味がわいた作品。
【リッパー・ストリート】
カテゴリだけ作って全然見ないまま2020年が終わってしまった。
ブリティッシュミステリーがやっぱり刺さるってのもあって、とりあえず完結しているし、観てみようかと思っている作品。
【ブラウン神父】
【グランチェスター 牧師探偵シドニー・チェンバース】
神父だの牧師だの、ありとあらゆる職業の人物が事件を解決する国、それがイギリス。
何となくシドニー・チェンバースの方が気になるのですが(顔がいい)、どちらかがサブスクで見放題なら観たいところ。
【主任警部アラン・バンクス】
【刑事ジョン・ルーサー】
【バーナビー警部】
【刑事ヴァランダー】
【孤高の警部ジョージ・ジェントリー】
【ウィッチャーの事件簿】
この辺りも攻めてみたい。ありすぎて順番がつけられない。
面白いのは分かっているが、観始めると先が長いものばかりで二の足を踏んでいる状態。
【シャーロックホームズの冒険】
【SHERLOCK】
これはもう、好きすぎて逆に手を出せないでいる聖域……何度見ても良作。何度見ても感動。
感想を書くことが憚られてしまうくらい大好きなので、ブログで取り上げる日がくるのか……?
ボーイズがラブしたりロマンスしている作品群
【good omens】
アマプラに入ったら絶対に見ようと思っていた作品。気づけば観ないまま結構経っていた。
【窮鼠はチーズの夢を見る】
あれ?タイトルあっているかな?ちょっと不安。∞のたっちょんと成田陵さんが主演なさっているボーイズがラブしている映画ですね。
その他、サブスクで観られそうなブロマンス作品がたくさんあるのですが、ちょっと多すぎて手が付けられない!!!嬉しい悲鳴!!
2月には昨年このブログでとりあげた「ポルノグラファー」の劇場版が公開になります。それは観に行きたいなあ~
というわけで、まとめ。
コロナなどどこ吹く風、あまりそういうことに縁がない業界の勤め人なので、ありがたいことに仕事が忙しい日々です。
年末年始は少し海外ドラマから離れていましたが、見始めるとやっぱり楽しいですね。ルンルンしてしまいます。
昨年のように毎日更新は厳しい状況ですが、ぼちぼち自分のペースでやっていけたらいいなと思っています。
コロナやらいろいろと不安な世の中ですが、私はおうち時間を満喫しつつ海外ドラマなどを堪能したいと思っています。
今年もよろしくお願いします(*'ω'*)
ここまで読んでいただきありがとうございました(^^)
ランキング参加中♥優しさでぽちっと、よろしくお願いします_(:3 」∠)_


人気ブログランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 20210524【雑記】
- 20210411【雑記】
- 20210121【謹賀新年】
- 20201231【今年もお世話になりました】
- 20200828【雑記】